BALNIBARBI RECRUITING

バルニバービのナウをお届け!
2022.01.14 【冬の美食・淡路島3年とらふぐを堪能する宿泊プランが登場】淡路島西海岸「カモメスローホテル サスティナブルコテージ」にて「悦三郎 淡路三昧てっちりプラン」の提... https://t.co/QoZJBXO9XD @PRTIMES_JPより

WILL WORKS CO., LTD.
株式会社バルニバービウィルワークス

「個」が活躍する環境、飲食の可能性を創出する

株式会社バルニバービウィルワークス
代表取締役社長 石倉 治 (株式会社バルニバービ 執行役員 運営推進部長 兼務)

飲食における新たな可能性の創出をテーマに、事業拡大の中で『個』が色々な輝き方を発見していける会社。
飲食の仕事にはまだまだ可能性があり、楽しい仕事だという事を身をもって表現し伝えて行きたいと思っています。
店舗や会社のみならず「飲食業」の次世代を考える石倉のインタビュー記事はこちら

なりたい自分

より多くの人に飲食の仕事の楽しさを伝え続けていける人間でありたいと思います。

約束

一つの事を継続するという事です。
僕にとってはそれが飲食の仕事だと思っています。

座右の銘や趣味、特技

座右の銘はないなー
継続は力なりとか言いたくないので。笑
趣味は料理とお酒と野球観戦
特技は何でも器用に出来る事(オール4)秀でたものは無い。笑

メッセージ

自分が楽しくある事。
色んな経験を重ねても行きつくのはいつもここです。 これからも代表である自分こそ、そうあるべきと思っています。そうある為の努力を続けます。

バルニバーグループ福利厚生

社保完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・介護保険) / 労災保険 / 慶弔休暇・慶弔金 / 産前産後休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / 従業員持株会 / 食事補助(賄い) / 定期健診(年2回) / ロングホリディ制度 / 子ども支援手当 など

バルニバービウィルワークス 独自の制度・文化

Family day制度

2018年8月1日よりスタートする「Family day制度」とは、1年に一度、大切な人を自社の店舗へ招待することで社員の家族および大切な人へ感謝の気持ちをカタチにすること、また社員本人の心身のリフレッシュとモチベーションアップや自社店舗への理解度向上を目的として、一回の食事において利用できる10,000円のチケットを発行します。

スティディスタディ制度

2018年8月1日よりスタートする「スティディスタディ制度」は、それぞれが目指す自己実現を支援、スペシャリストとしての感度と知識をお客様へのご提供へ繋げられるよう、産地訪問、酒蔵訪問、ワイナリー訪問など、会社が企画する国内研修への参加および資格取得のサポートを行います。